アニメあたしンち

あたしンち

アニメ「あたしンち」は、2002年から、テレビ朝日系列で放映された、テレビアニメです。
アニメーション制作は「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」などの、シンエイ動画。
放送時間は、金曜日夜7時30分から54分まで(のちに移動)。
金曜夜7時30分はもともと「クレヨンしんちゃん」の放映枠でした。

概要
製作 テレビ朝日、シンエイ動画、 ADK
アニメーション制作 シンエイ動画
放送局 テレビ朝日系列
放送期間 2002年4月19日 – 2009年9月19日
話数 330回

1回2パート(1パート、約9分)の二部構成。
第1回からファミリー層に大人気を博し、4歳~12歳層のこども視聴率が、50%を超えることもありました。
当時、メディアファクトリーのスタッフが、「情熱の赤いバラ~♪」と口ずさみながら道を行く子どもたちの姿を、目撃したそうです。

スタッフ
監督 やすみ哲夫(1ー4回は大地丙太郎)
脚本 高橋ナツコ、田嶋久子、北条千夏、 ほそのゆうじ、大野木寛ほか
演出 牛草健、善聡一郎、パクキョンスン、 玉野陽美、山本寛、高橋渉ほか
キャラクターデザイン 大武正枝
音楽 相良まさえ、桜庭統、W.m.W
企画 加藤良雄ほか
プロデューサー 増子相二郎ほか

監督はやすみ哲夫さん(初回から4回までは大地丙太郎さん)。
演出スタッフとして、山本寛さん、高橋渉さん、長濱博史さん、和田高明さんなどが参加。
主な脚本家に、高橋ナツコさん、田嶋久子さん、北条千夏さん、ほそのゆうじさん、大野木寛さんほか。
初期に何本かの脚本を担当している幸田陽は、上田信治の筆名です。
企画・プロデュースの、加藤良雄さん、増子相二郎さんは、それぞれ「アルプスの少女ハイジ」「赤毛のアン」の制作デスクを勤めた、大ベテランでした。

主題歌
第1回ー第144回 OP 「さらば」キンモクセイ
ED 「来て来てあたしンち」平山あや

「あたしンち」の主題歌といえば「こんにちは、ありがと~、さよなら~、また会いましょう♪」で、はじまる「さらば」を思い出します。
夕焼けが印象的な、OP演出は、長濱博史さん。
EDテーマの「来て来てあたしンち」は、イギリスの作曲家エルガーの「威風堂々」の有名なメロディに、大地丙太郎監督(当時)が歌詞をつけました。
味の素の「CookDo」のCMや、映画「キングスマン」で、あのメロディが流れると「来ーて、来て、あたしーーんちー♪」と歌ってしまう人は多いはず。

第145回-第161回 OP 「あたしンちの唄」小泉今日子
ED 「来て来てあたしンち」平山あや

番組開始から3年後に、新オープニング曲が作られました(それだけ「さらば」には、スタッフや視聴者の愛着が強かった)。
「みーんなー、おいでよー、あたしンち♪」の歌手名は、しばらく「あたし仮面(仮)」となっていました。

第162回-第232回 OP 「あたしンちの唄」小泉今日子
ED 「LET’S GO!あたしンち」タチバナーズ

タチバナ家のキャスト4人が歌う、新エンディング曲は、その設定のとおり「母!みかん!ユズ!父、レッツゴー」と歌い出されます。
家族4人それぞれにぴったりの歌詞は、原作者けらさんによるもの(共作詞・井出コウジ)

第233回-第297回 OP 「あたしンちの唄」小泉今日子
ED 「ほっとっとっとな まいにち」キグルミチコ

キグルミチコは、当時、たらこソースのCMソングで話題になった、少女デュオ・キグルミのレナさんと清水ミチコさんのユニットです。
清水ミチコさんは「BSマンガ夜話」の「あたしンち」回に出演するほどの「あたしンち」通でもありました。

第298回-第304回 OP 「プロリンサイズ♪」森三中
ED 「ほっとっとっとな まいにち」キグルミチコ

アニメの振付どおりにエクササイズを行うと、体の各部分がシェイプアップできるという、オープニング曲は、森三中さんの歌唱。
その後、森三中さんは、三人とも、歌ウマで有名になりました。

第304回-第330回 OP/ED 「プロリンサイズ♪」森三中
第328回 ED 「来て来てあたしンち」
第329回 ED 「LET’S GO!あたしンち」
第330回(最終回) ED 「さらば」

ラスト前の三回は、なつかしい曲がEDに使われるという粋なはからいで、長年のファンの涙をしぼりました。

キャスト

母 – 渡辺久美子
みかん – 折笠富美子
ユズヒコ – 阪口大助
父 – 緒方賢一
水島さん – 愛河里花子
戸山さん – 玉川砂記子
三角さん – 山口奈々
ホホエミさん(大和田マチコ) – 渡辺菜生子
しみちゃん – 的井香織(テレビ朝日版)→飯田友子(アニマックス版)
吉岡 – 沼田祐介
ゆかりん – 池澤春菜
岩木くん – 緑川光
春山ふぶき – 田中理恵
理央 – 大本眞基子
浅田 – 浅井晴美
梶井 – 梶田夕貴
新田 – 森田樹優
高田 – 神谷浩史
宮嶋先生 – 城山堅
藤野 – 山口勝平
ナスオ - 大塚海月
石田 – 小桜エツ子
須藤ちゃん – 氷上恭子
川島 – 水田わさび
山下 – 鉄炮塚葉子
原セン – 上村典子
たっくん – 桃森すもも
ヒロシ(俳句おじさん) – 岩尾万太郎
次回予告アナウンサー – 萩野志保子(テレビ朝日アナウンサー)

新あたしンち

アニメ「新あたしンち」は、テレ朝版「あたしンち」終了から6年後、2015年から、アニマックスで放映された続編です。
アニメーション制作は前編と同じくシンエイ動画。放映は毎週火曜日19時から19時30分でした。

概要
製作 シンエイ動画、ADK
アニメーション制作 シンエイ動画
放送局 アニマックス
放送期間 2015年10月6日 – 2016年4月5日
話数 26回

一回3パート(1パート、約7分)の三部構成。
原作エピソードは、前作と重複なく、15巻以降から選ばれています。

スタッフ
監督 小倉宏文
脚本 清水東、うえのきみこ、田嶋久子、 福島直浩、けらえいこ
シリーズ構成 上田信治
演出 鈴木大司、岩田義彦、中村憲由、 内山まな、志賀翔子ほか
キャラクターデザイン 大武正枝
音楽 イマジン
企画 山田俊秀、北井敦朗ほか
プロデューサー 荒木元道ほか
主題歌
OP 「LET’S GO!あたしンち」タチバナーズ
ED 「ろっか・ばい・まい・べいびい」細野晴臣

オープニング曲は、けらえいこさんのたっての希望もあって「LET’S GO!あたしンち」に。
エンディングには、まさかのレジェンド、細野晴臣さんの名曲(1973年)が採用され、ファンを驚かせました。

キャスト
ほとんど全てのキャストが、前シリーズから参加。アフレコはさながら同窓会のようでした。
しみちゃんには、新たに飯田友子さんが起用されました。

映画あたしンち

テレビ朝日放映の「あたしンち」のヒットを受け、2003年12月に、お正月映画として公開されました。

スタッフ・概要
監督 やすみ哲夫
脚本 両沢和幸、高橋ナツコ
製作 木村純一、加藤良雄ほか
音楽 相良まさえ
配給 東映
公開 2003年12月6日
上映時間 95分
主題歌
「あたしンち」矢野顕子

矢野さんは、お母さんの行動に思い当たることが多々あるという「あたしンち」愛読者。「お母さんの料理が、世界一って言えたらいいのに♪」と歌い出される、この曲は、今でも、矢野さんのコンサートの定番曲の一つです。

ストーリー
ある雨の日、歩道橋を、それぞれ両側から、駆けあがってきた母とみかんは、足をすべらせ、歩道橋の中央で衝突!!!
気がつけば、母のカラダにはみかんの心が、みかんのカラダには母の心が! 二人は心が入れ替わってしまったのだった……。
なんとか、二人を元にもどそうと奮闘するタチバナ家。
じょじょに謎は解明され、ついに、台風の雷雨のなか、タチバナ家はあの歩道橋に集結するが……!!

劇場版3D あたしンち 情熱のちょ~超能力♪ 母大暴走!

2010年11月公開の映画第2弾は、なんと3D映画として、公開されました。

スタッフ・概要
監督 高橋渉
脚本 大野木寛
製作 加藤良雄、北井敦朗
音楽 相良まさえ
配給 東映
公開 2010年11月13日
上映時間 43分

「アバター」にはじまる3D映画のブームから、ひょんなことで製作が決定しました。
監督の、高橋渉さんは、テレビシリーズからのスタッフで、これが初監督作品になります。

主題歌
「SUGAR!SUGAR!!SUGAR!!!」矢沢洋子
ストーリー
ある日、また雷に打たれたお母さん(三度め)。ふと気がつくと、手をふれずに物を動かせる、超能力が身についていたのだった!!!
しばらくは、超能力で家事が楽ちんであることに満足していた母だったが、この力を世のため人のために使おうと正義のヒーロー・エスパーママンとして活躍しはじめる。
しかし、しだいにその力は暴走をはじめ、タチバナ家とマンションは崩壊の危機に……!!

本記事の内容には、wikipediaの「あたしンち」「あたしンちエピソード一覧」等の項目を参考にした部分があります。「あたしンち」wikiの編纂者の方のご尽力に、御礼申し上げます。